高島易断について

高島易断宗家の目的

 
「人間は自分の運命を変える事が出来る」という高島龍峰総裁の信念のもと、人々を幸運へと導く活動を行う。
宗教宗派とは関係ないが、高島易断宗家では、易の始祖である太皇伏羲をお祭りして、天地自然の神を通じ、天地自然の法則、因縁果律に基づいて、人間の営みを正常化し、自然の理にそって解脱、開運してゆく。
 
 

高島易断総本家の特徴

 
1.本物を追求する
 
 世には信用できない占いが数多く存在する。手相ひとつにとっても、各流派でまったく違っている捉え方をしている。高島易断総本家では高島龍峰総裁のもとに基本をしっかりと身につける。
 
2.総合的な見方を養う
 
手相しか勉強をしていない鑑定者はその判断が正しいかを自分で判断できない。人相や氣学など、多角的な視点から判断する事により、その的中率は飛躍的に上がる。高島易断総本家ではひとつの占術に捉われない見方、判断を養う。
 
3.誠、真実を大切にする
 
 高島龍峰総裁は多数の首相や有名人、また一般人を鑑定されてきた。その高島龍峰総裁の考え方を近くで学ぶことこそが一番の勉強になる。師範達も数多くの実践をふまえて知識、智恵を得て、免許皆伝に至るため実体験に基づいた学習ができる。
 
4.交流の中に学ぶ
 
 高島龍峰総裁、また高島易断総本家は沢山の社会的な交流がある。特に現役で活躍されている政界人や財界人、有名人には学ぶところが非常に多い。上流の人間と関わる事によって、自分自身の人間力が高まり、鑑定する際にも深い視点から判断ができるようになる。
 
5.開運まで導く
 
 ただ当たるだけでなく、高島龍峰総裁の教えである現代易学、運命学により、開運の方法までを指導できるようになる事が目的である。
 
 
 

高島易断総本家の三大原則

 
高島易断総本家三大原則 重要自在
 
1.良き言葉を出すべし
 
2.良き行いをすべし
 
3.良き心をつくるべし
 
 
この三つを一つにして常に変わらざるを誠真実(まことしんじつ)という。
 
誠真実を持ちて天に向かう時、願いて叶わざる事なく、
 
求めて能(あた)わざることなく、天地自在の御守護をうくるべし。